2013年06月25日

御殿場

今日は『御殿場アウトレット』に行ってみます〜車(セダン)

車を降りてびっくりがく〜(落胆した顔)!!
やはり、涼しい〜〜〜!!気温は22度ぐらいモバQ??これが最高気温です・・・・
ひんやり〜な風が心地よい〜〜〜るんるん
IMG_0002_R.jpg



くんくん業務に励みながら、ゆっくり散策ぅ〜〜〜くつ
IMG_0023_R.jpg




IMG_0067_R.jpg





ぴたーーーーーん

おくつろぎぃ〜〜〜〜〜〜喫茶店
IMG_0085_R.jpg




のーんびりぃ〜〜〜ですかわいい
IMG_0093_R.jpg



「のーんびりぃ〜なのだっ揺れるハート
IMG_0096_R.jpg



posted by まろん育ての母 at 21:33| 東京 ☀| Comment(0) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月08日

三保の松原

最近ニュースになっている『三保の松原』へ行ってみよう〜車(セダン)

到着ぅ〜〜〜駐車場
IMG_0073_R.jpg
すでに『からまりんこ〜(絡まる、の意。ディアマロ用語)』〜〜どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)




日差しが暑い晴れから、ちょこっと散策でいいね〜決定
IMG_0085_R.jpg



まろんくん〜富士山をバックにポーズぅ〜カメラ
IMG_0096_R.jpg



富士山がちっちゃいふらふらけど、一応『三保の松原と富士山ぴかぴか(新しい)』の写真が撮れました〜手(チョキ)ちっ(怒った顔)!!
IMG_0135_R.jpg



まろん家はやはり、わんが主役〜〜〜手(グー)ちっ(怒った顔)
IMG_0145_R.jpg
富士山は後ろに隠れてしまったふらふら・・・・




IMG_0147_R.jpg




きれいなブルーの海〜〜ぴかぴか(新しい)
IMG_0169_R.jpg



おやつぅ〜〜にしましょっ手(パー)
IMG_0180_R.jpg



食べるぅ〜〜〜るんるん
IMG_0190_R.jpg



走るぅ〜〜〜ダッシュ(走り出すさま)
IMG_0053_R.jpg




うわ〜〜〜これは簡単にはほどけないよ〜〜〜もうやだ〜(悲しい顔)
IMG_0231_R.jpg
それぞれ身動きとりにくいあせあせ(飛び散る汗)・・・



海風がとても涼しくて心地いいね〜〜〜かわいい
IMG_01901_R.jpg




IMG_0269_R.jpg




IMG_0274_R.jpg




IMG_0292_R.jpg




IMG_0295_R.jpg



ニュースになっている『三保の松原』TV・・・これからは、この話題にも親近感と興味が湧きそうです〜手(グー)わーい(嬉しい顔)
来てよかった〜かわいい



posted by まろん育ての母 at 23:59| 東京 ☀| Comment(6) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

中央公園

裾野市中央公園です〜車(セダン)
曇りで気温は10度がく〜(落胆した顔)ですが、歩くからちょうどいい感じです〜決定

IMG_0045_R.jpg





IMG_0019_R.jpg




IMG_0047_R.jpg



河原に下りますダッシュ(走り出すさま)
IMG_0076_R.jpg




お水まで行くぅばぶぅ〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)
IMG_0069_R.jpg
まりえるのあんよ・・・笑えるぅ〜わーい(嬉しい顔)



今日は暑くないから、お水に全く興味なしのまろん〜なのだっふらふら
IMG_0080_R.jpg
岩岩の隙間から生えている草の匂いをくんくんしたりするのに忙しい・・・・ダッシュ(走り出すさま)



吊り橋を渡ります〜〜〜一列でしか歩けない目・・・
IMG_0107_R.jpg
むちゃくちゃ揺れるぅ〜〜〜どんっ(衝撃)!!
まりあが先頭を切ってどんどん進み、2番手のまりなは怖がって腰がひけちゃったたらーっ(汗)たらーっ(汗)・・・意外ですたらーっ(汗)・・



途中からまろん犬に先頭に来てもらったら、走りだして順調〜手(グー)!!まりあとまりなもささっとクリアできました〜手(チョキ)
IMG_0097_R.jpg
ただ、むちゃくちゃ揺れて、走りにくかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)・・・



まりえるは余裕ぅ〜です〜るんるん
IMG_0133_R.jpg



『五竜の滝』が見えました〜眼鏡
IMG_0141_R.jpg



説明は、楽しちゃおう〜ひらめき
下記をご覧ください〜眼鏡
IMG_0193_R.jpg
と、いうことだそうです〜決定・・・な〜〜るほど〜〜〜〜〜決定決定
ははっわーい(嬉しい顔)




IMG_0146_R.jpg





IMG_0148_R.jpg



帰りの吊り橋〜くつ
IMG_0159_R.jpg
もうへっちゃら〜〜なのはよかったけれどモバQ・・・



競争になってしまった〜〜〜ふらふら!!!
IMG_0176_R.jpg
吊り橋、ぐらんぐらん〜〜〜〜〜どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)



上下に波打つ足元の板・・・むちゃくちゃ走りにくいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)!!
IMG_0178_R.jpg
なんとか母もクリア手(グー)・・・吊り橋も大丈夫そうです・・・目たらーっ(汗)



エメラルドグリーンのきれいなお水です〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_0206_R.jpg

雨が降らなくてらっきぃ〜でした〜手(チョキ)




posted by まろん育ての母 at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月24日

岩本山公園

まずは本日の新天地〜NEW
静岡市富士市の『岩本山公園』へ車(セダン)
IMG_0183[1].jpg




IMG_0185.jpg



公園のまわりは、お茶の畑が広がっています〜がく〜(落胆した顔)
IMG_0131[1].jpg
初めて見るこの風景〜〜〜ものすご〜く美しいハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)・・・



早い時間なのに、200台分の駐車場はすでにほぼいっぱいたらーっ(汗)・・・すごいー(長音記号1)・・・
でも母はらっきぃ〜手(チョキ)!!すぐにいい場所見っけ手(グー)!!
IMG_0141[1].jpg
「わ〜〜〜いわーい(嬉しい顔)!!」


お花見の人でいっぱいです〜どんっ(衝撃)
IMG_0145.jpg



富士山〜〜〜眼鏡
IMG_0147[1].jpg



日差しがあって、ご機嫌〜〜〜るんるん!!
IMG_0010[1].jpg



わ〜〜〜いー(長音記号1)!!
IMG_0029[1].jpg



大好きな山盛りかしゃかしゃ〜〜〜ハートたち(複数ハート)
IMG_0159.jpg





IMG_0163.jpg



「わ〜〜い、なでなで攻撃うれすぃ〜のだっ黒ハート
IMG_0133.jpg




IMG_0040[1].jpg




IMG_0048[1].jpg




IMG_0174.jpg



まりりんのお口に桜のお花〜〜〜〜〜目
IMG_0210.jpg
本日のお花見は終了〜手(パー)


さぁ、これからいっぱい走りに行こうっ手(グー)わーい(嬉しい顔)!!




posted by まろん育ての母 at 23:58| 東京 ☁| Comment(0) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月27日

スルガ平自然公園

寒くて雲の多い木曜日〜曇り
クレマチスの丘に隣接のスルガ平自然公園に行ってみよう〜手(パー)

全員そろっての警備〜〜くつ
IMG_0168[1].jpg



がんばるばぶぅ〜〜手(グー)
IMG_0005.jpg


走ると暑い母いい気分(温泉)・・・・・(写真を撮っているのが母です〜)
IMG_0017[3].jpg
う゛ーーーバッド(下向き矢印)・・・


クレマチスの丘にあるカフェのテラス席でお茶をすることが大前提だった母ふらふら・・・・
だけど、今日は残念なことに休業もうやだ〜(悲しい顔)・・・
もうちょっと薄着すればよかったバッド(下向き矢印)・・・
IMG_0075[3].jpg



吊り橋がありました〜目
渡ろう!!
IMG_0085[1].jpg



まろまり&母組、おっさきにぃ〜〜〜〜ダッシュ(走り出すさま)
IMG_0030[1].jpg
楽勝〜手(チョキ)・・



さぁ、『ばぶぅ〜組』の番目!!
IMG_0100[1].jpg
怖いものなしの表情〜カメラカメラ!!



うわっ、やっぱり全く躊躇してないふらふら!!
IMG_0139[1].jpg
パパと母の体重で、かなり揺れているのにねがく〜(落胆した顔)・・・



IMG_0168.jpg



「ばぶぅ〜たち、えらいのだっ手(チョキ)
IMG_0014.jpg



階段もまろんに競ってまりあが駆け下りるぅ〜ダッシュ(走り出すさま)
IMG_0071[1].jpg




今度は『のび〜る』リードを持ってこなくてはあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)・・・
IMG_00751.jpg



橋も走って渡るほど、抵抗なしモバQ・・・
IMG_0080[1].jpg
これは、今後、楽ちんです〜〜〜〜手(グー)わーい(嬉しい顔)


posted by まろん育ての母 at 20:30| 東京 ☀| Comment(0) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月18日

滑沢渓谷

(紅葉の写真、クリックしたら大きくして見られます〜〜〜、って、くどいですが・・)


踊子道を歩いて『滑沢(なめさわ)渓谷』に向かいます〜くつ

IMG_7886.jpg



IMG_2765.jpg


ぎゃーびっくりどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)!!
いきなり「真っ赤っか〜exclamation×2」な世界がく〜(落胆した顔)・・・
鮮やかな赤に感動〜もうやだ〜(悲しい顔)
IMG_2769.jpg
絨毯も最高にきれいです〜〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


木を見上げることはしないまろまり犬も、地面の赤い『かしゃかしゃ』には感動〜ハートたち(複数ハート)!!
IMG_7919.jpg


ハイキングコースの入り口〜目
とても立派です・・
IMG_2777.jpg
地図や道しるべが至るところにあって、ひじょーにわかりやすい・・眼鏡



「わ〜〜いるんるんるんるん!!」
IMG_7945.jpg
走るぅ〜走るぅ〜〜〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


またもや開けたところには、こんなきれいな場所が・・・がく〜(落胆した顔)
IMG_2791.jpg
ススキとのコラボ・・・これまた素晴らしい〜もうやだ〜(悲しい顔)


紅葉は確実に南下していました・・・るんるん
IMG_7979.jpg


赤い『かしゃかしゃ』を踏みしめるぅ〜揺れるハート!!
贅沢ぅ〜もうやだ〜(悲しい顔)・・
IMG_7984.jpg
まろまり用『レッドカーペットぴかぴか(新しい)』です!!!


ハリウッドスター映画???
IMG_7991.jpg
名前は「まりりん」ですぅ〜揺れるハート


もうひとりの「スターぴかぴか(新しい)」〜
『まろ子・デラックスぅ・松田まろん優作ぅ〜〜〜手(グー)ちっ(怒った顔)』!!!
IMG_7996.jpg


よかったね〜わーい(嬉しい顔)
こんなきれいな紅葉に出会えて・・・かわいい
IMG_2799.jpg


「インタビュー、OKなのだっ決定
IMG_2830.jpg


『交通安全信号にご協力、お願いいたしま〜〜〜す手(パー)』の紅葉〜目
IMG_7981.jpg
うひっ・・・わーい(嬉しい顔)


出てきました〜『滑沢渓谷』の看板〜目
IMG_2850.jpg


落ち葉に・・苔むした岩に・・・清いお水・・・モバQ
IMG_2854.jpg
ふぅ〜〜〜〜〜かわいい癒されます〜
『自然』さん〜、ありがとう・・・もうやだ〜(悲しい顔)



恐々だけど、見とれるまりりん〜目
IMG_2879.jpg


『太郎杉トレイル』を進むとくつ・・・

来ましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)!!
県の天然記念物の『天城山中で一番大きい杉』映画!!!
IMG_2917.jpg
万歳〜手(パー)!!している母キスマークの足元にまろまり犬が居るけれど、わかるかなぁ〜ふらふら



巨大ですたらーっ(汗)たらーっ(汗)!!樹齢は推定で400年・・高さ48メートル、根の周りが13.6メートル・・・目
ん〜〜〜母との対比でも伝わりにくいよね・・残念ふらふら!!!
魚眼レンズでやっと全体が入りました〜あせあせ(飛び散る汗)・・・


これで『太さ』はなんとか伝わるかなぁ〜目
IMG_2923.jpg


母がちっちゃい〜〜〜ハートたち(複数ハート)!!
んじゃなくて、木が大きすぎなのよ〜ちっ(怒った顔)・・(←それは言わなくてもわかる。よねたらーっ(汗)??)
IMG_8141.jpg



よーしパンチパンチ!母もまろんと一緒に、400才までがんばるぅ〜〜〜爆弾爆弾!!


渓谷には水量があり、勢いよく流れていて、とても力強い〜黒ハート
IMG_2976.jpg


ここもまた、地面だと思って落ち葉に一歩足を踏み入れたら足、確実に「靴が水没ぅ〜バッド(下向き矢印)」の危険がある場所です〜たらーっ(汗)たらーっ(汗)
『かしゃかしゃ』山盛りぃ〜〜〜〜手(グー)特盛りぃ〜手(グー)!!得盛りぃ〜たらーっ(汗)??徳盛りぃ〜たらーっ(汗)たらーっ(汗)??ふらふら
IMG_8167.jpg


『かしゃかしゃ』でリラックスぅ〜〜〜〜いい気分(温泉)
IMG_8208.jpg


渓谷沿いに歩きます〜くつ
IMG_8286.jpg


IMG_8013.jpg


帰りはダッシュダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)!!!
IMG_8237.jpg


車に戻ると、大粒の雨が・・・どんっ(衝撃)
ぎりぎりセーフ手(チョキ)ちっ(怒った顔)!!
IMG_8314.jpg


今日の予定は全部こなせたし〜〜〜揺れるハート
IMG_8342.jpg
大満足です〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)


さぁ、帰ろう手(グー)!!!
「了解なのだっ決定
IMG_8356.jpg


帰りもスムーズ・・・車(セダン)
東名に入る前には雨もやみ・・・・曇り
今日もらっきぃ〜な一日を過ごすことができました〜わーい(嬉しい顔)!!


posted by まろん育ての母 at 23:59| 東京 ☀| Comment(6) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浄蓮の滝

本日は、中伊豆の『浄蓮の滝』を見に行きます〜車(セダン)
予報は晴れ。紅葉はどうかなぁ〜たらーっ(汗)・・・

とりあえず、行ってみよう〜手(グー)ちっ(怒った顔)!!


修善寺辺りからきれいな紅葉の景色が広がってきました〜黒ハート
IMG_7756.JPG
うれすぃ〜〜〜わーい(嬉しい顔)!!



さぁ、到着です〜駐車場
IMG_7875.jpg
まずは滝を見に降りるよ〜ダッシュ(走り出すさま)


激しい音が聞こえています耳!!早く見たいあせあせ(飛び散る汗)!!
ダッシュダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)!!
IMG_7773.jpg


すごい〜〜〜、あれだよ〜〜!!!
IMG_2718.jpg



うわ〜〜〜、圧巻どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)!!
IMG_2720.jpg



IMG_2743.jpg
高さ25メートルがく〜(落胆した顔)。写真ではわかりにくくて残念もうやだ〜(悲しい顔)!!!


迫力ありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)!!見に来た甲斐がありました〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
IMG_7795.jpg



こちらは滝の反対側〜目
わさび田が広がっています〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_2734.jpg


『伊豆の踊り子』さんの銅像〜モバQ
IMG_7872.jpg
一緒にお写真撮りましょ黒ハート
わ、高さが届かない〜〜〜〜ー(長音記号1)!!


このあと、滑沢渓谷を歩きます〜ハートたち(複数ハート)

「いっぱい歩くのだっ」
IMG_7862.JPG


posted by まろん育ての母 at 23:51| 東京 ☀| Comment(0) | 「新天地」 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。