


今日も曇り




チャレンジするのみ

前回行った『旧天城トンネル』南側の入り口〜
その反対側の入り口・・・そこまで行ければいいなぁ〜


スタートがちょっと遅くなってしまったけど

とりあえず、出発なのだっ


たくさんの木々でできた木陰のおかげで、とっても涼しい〜〜〜

、
わ〜〜〜い



前日の梅雨の雨で水量が増している河津川


ざーーーっ・・・という今までにない迫力の音が涼しさを醸し出してくれます〜


まりえる〜

まりりん〜



まりな〜


りあ〜


お水を見るとまっさきに近づくのはまりえる


父娘で入水〜〜〜〜


深い森が強い日差しを遮ってくれるおかげで、まろん家、ハイキングを楽しむことができるぅ〜
幸せ〜


お水にたどりつこうとがんばるけれど



「すっぽりハマっちゃったのだっ

まろんとまりな〜



入水ポイント探し〜〜〜〜




『天城遊々の森』まで来ました〜


「ひんやりぃ〜気持ちいいのだっ


「競争なのだ〜〜


「負けないのだ〜〜


母だって負けないぞー



「わ〜〜〜いなのだっ


走れるってうれしいね〜〜〜








全員で水質検査〜〜〜〜


美しくて清らかで冷たいお水〜


あんよやお腹を冷やしてもらって感謝だねっ

にこにこまろん〜〜〜



まりりんもばぶぅ〜たちにぴったりついて、がんばってます〜


さぁ、『水生地下』の駐車場まで来ました〜


3.6キロ歩きました〜

おやつ&お水休憩〜


心地よい冷たい風と、ふんわりな冷たい土でとても快適〜

のーんびりぃ〜

旧天城トンネルの北の入り口まで行きたかったけれど〜まだここから1.8キロあり

そこを制覇して車まで戻ると・・・・1.8の往復+ここまでの道のり3.6=7.2


これは今日は無理・・・う゛ーーー無念

次回のお楽しみということで

駐車場で記念撮影です〜


雨が降るかと思ったら晴れてくれて、ここまで来られてほんとによかったね〜


まろまり&ばぶぅ〜たちはもっと先に行きたい

けれど、ごめんね〜

戻るよ〜ん

よ〜し、帰りもがんばろう



帰りはまろんが『くんくん業務』に励み

ばぶぅたちはダッシュしたい

足並みがなかなかそろいません



無事に駐車場に到着ぅ〜〜〜


旧天城トンネルまではタイムオーバーで達成できなかったけれど


楽しんで歩くことができました〜


ばんざ〜〜〜い

