2012年06月14日

やっぱりね

赤ちゃんと一緒に『らんらんラン〜〜〜るんるん』のあとは、まろまりは警備です〜くつ

「これが〜、母が植木バサミで格闘するパンチ細い種類の『たけのこしゃん』なのだ〜目
IMG_3645.jpg
この細〜〜〜い鉛筆のようなたけのこ〜〜〜〜映画
ちっちゃいのはとてもおいしいわーい(嬉しい顔)!!!いきなり2メートルぐらいに生えてるのは、母の『植木ハサミ』のえじきとなります〜〜〜〜ドコモ提供シャキーーン雷




「海ぃ〜〜〜なのだっハートたち(複数ハート)
IMG_3658.jpg
ひんやりお砂でおくつろぎぃ〜喫茶店




IMG_3662.jpg




IMG_3664.jpg


ぐるーっと遠回りしてたくさん歩き〜くつ
おうち家の近くまで戻ってきて、坂道を上っていっているとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)・・・・
路上に目・・・・・

げっがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)!!
突然現れるからびっくりするよね〜〜〜むかっ(怒り)
IMG_3671.jpg
まむまむぅ〜:「ずーっと道路を渡ってきて信号、ほぼ渡りきるところなんだから、突然現れたわけではないにょろっ爆弾爆弾!!」



怒りを堪えながら、道路わきの茂みの中に消えていきました〜ダッシュ(走り出すさま)
IMG_3673.jpg


赤ちゃんたちぃリボンの『まむまむぅ〜』に結構似てる子だね〜目たらーっ(汗)
うちの子(おもちゃ)よりスリムだし、頭も三角じゃないから、なーんか怖く感じない〜手(チョキ)ちっ(怒った顔)
母もおもちゃのおかげでずいぶんと鍛えられてるかも〜〜手(チョキ)ちっ(怒った顔)手(チョキ)


やっぱり・・・いらっしゃいます〜〜〜ふらふら
まむまむぅ〜さんたち〜〜〜〜ー(長音記号1)


















posted by まろん育ての母 at 23:58| 東京 ☁| Comment(2) | お里帰り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
母さま〜♪

ゲッ!!!
やっぱり出没してきましたね〜
表面の皮膚感(?)の気持ち悪さはとてもかなわないけど、お顔はぬいぐるみのカレの方がイジワルっっぽい!
でもボディの柄は似てたかも〜
まろんくんがマフラーにしなくて良かったあ〜〜〜(^^)
Posted by サンディー♪ at 2012年06月15日 14:53
サンディー♪さま〜〜
出た〜〜やっぱり出た〜〜〜!!!
しかも偶然にも、柄がすごく似てる!!!!びっくり!!!
すごい!!!

おほっ♪
ぬいぐるみしゃん(カレ)は、むちゃくちゃかわいい〜〜♪♪

3頭+まりりんまで加わり、毎日毎日、夢中でやっつけようとしているけれど、カレは強い!!!よゆぅ〜です〜♪

残念ながら、右の黒目は赤ちゃんたちがいつのまにか食べちゃってたけど・・(涙)
それ以外は、
頭の笛も、ガラガラ音のしっぽも健康そのもの〜♪♪
ふわふわ感もそのま〜んま♪♪
大切なまろん家のおともだちで〜す♪


一方の本日の通りすがりの「お方(性別わからないよー)」、
ゲートから灯台までの途中〜を横切っていたらしい・・・・

サンディー♪さま、
次回お越しの際は、お車のタイヤが『ヘビ柄』にならないよう〜お気をつけくださいませ〜〜(笑)

ちょっと見てみたい気もするけど〜
ヘビ柄タイヤ・・・
おほほ・・・



Posted by まろん育ての母 at 2012年06月15日 18:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。