2011年06月23日

うそでしょ

今日もあちあちの日〜〜〜晴れ晴れ
日中は日差しもものすごくて、ウッドデッキですら焼けていて素足で歩けないどんっ(衝撃)・・・

とにかくおうちの中で過ごすぅ〜〜あせあせ(飛び散る汗)
IMG_2151.jpg



なんとか暑さをやりすごすぅ〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)
IMG_2160.jpg



夕暮れ時〜〜〜夜
警備にでます〜〜〜〜くつ

風があるので、ずいぶん楽です〜かわいい
IMG_2183.jpg


ほっとするねわーい(嬉しい顔)・・・
IMG_2167.jpg



そして、暗くなってから戻るとくつ・・・・薄暗い中に、何かいるたらーっ(汗)たらーっ(汗)・・・・

え、、、うそでしょたらーっ(汗)・・・・
いや〜〜〜まじで、うそでしょ〜〜〜どんっ(衝撃)!!
ちょっと、まじで、やめてよーーーーむかっ(怒り)むかっ(怒り)!!


玄関の2メートル手前に目・・・


ありえないーーーーーーぜったいありえなーーーーい!!!
あまりにグロテスクすぎるぅーーーーーー!!
ちょっと、これはダメでしょっどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)
もー勘弁してよーーーーーーーーーパンチパンチパンチパンチパンチ!!!



さぁ、どうぞご覧ください〜〜映画(フラッシュ使用カメラ

IMG_2190.jpg


なんでここに居るの爆弾!!しかも、なんで玄関の方を向いてるの爆弾!!!
ちょっと冗談じゃないむかっ(怒り)!!
なんで、玄関前のど真ん中にいるわけパンチ!!!???
わっけわからんどんっ(衝撃)!!!
IMG_2189.jpg
怒り爆発の母です爆弾爆弾!!!!!

う゛ーーーーーーー(長音記号1)ー(長音記号1)
フラッシュではっきりくっきり見えちゃったから、やばやばですもうやだ〜(悲しい顔)・・・力抜けたもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)・・・・・


カエル、っていうのはわかるけど、なんじゃこれむかっ(怒り)むかっ(怒り)!!??
もー知らなくていいちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)!!!


寒気しすぎて、首の神経がおかしくなりそうたらーっ(汗)たらーっ(汗)・・・・





posted by まろん育ての母 at 23:01| 東京 ☀| Comment(8) | お里帰り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
も〜〜っ、て鳴くウシガエル?
30cm、ぐらいあるヤツ?
食べると美味しいらしいよ〜(こわっ)

助けてあげると、王子様に変身するかも・・・・
ディズニーだったら、そんな展開(~_~;)
はは〜〜イケ面に変身するかもよ〜〜〜〜ん!!!!
ぶるぶるっ
Posted by たろうちち at 2011年06月23日 23:53
たろうちち博士〜
も〜〜って鳴くのぉ???
鳴かなかったからわかんないよぉ〜〜(汗)
鳴かれたら、びっくりして、転んで頭打って救急車だったかも・・・

12センチぐらいだったから、違う種類かなぁ〜

食べるぅ〜〜〜!!??
ぐぇ゛ーーー!!ありえないーーーー!!
ゼッタイ美味しくないよーー!!
『ぶにゅぶにゅ』してそう・・・おえっ・・

おフランスでは食べるのぉ???
たろうちち博士はやめてね!!バゲット2本にしておいてね、お願い!!

イケメンは好きよ、母〜♪♪
でも、このカエル(敬称略。気持ち悪すぎて、つける気しない(怒)!!呼び捨て。)は、助けてほしそうじゃないし〜〜、
単に暇だったから脅かし(あるいは、冷やかし?)に来ただけだと思う〜
みごとにハマッた母・・・

ぐやじぃーーー!!

ぶるぶるっ

Posted by まろん育ての母 at 2011年06月24日 00:10
「もー知らなくていい」と拒絶する母様に追い打ちをかけるようですが……
これ、通称がまがえる、正式名称ニホンヒキガエルですね。
危機を感じると耳の後ろあたりから乳白色の毒を出すので、
まろまり……とくにまりんちゃんが対決しないように気をつけてあげた方がいいかもしれません。
(あまり強い毒でもないようですが……)
もし近くに池とか田んぼがあるなら、
これからの季節、夜はグォーグォーの大合唱で騒がしいかもしれませんね。

果たして次は何が出るのか……密かに期待してます。
Posted by ホッチのオイチャン at 2011年06月24日 09:13
ぎゃー!スゴイ(>_<)
大きさといい色といい、気持ち悪すぎですね…。
こんなのが生息しているなんて、大自然満載です。
ホント、まろまりちゃん間違ってもケンカしませんように(-_-;)

そうそう、先日は歯磨きのご指導ありがとうございました。未だ四苦八苦しておりますが、まろまりちゃん目指して頑張ります!!
Posted by ポン太のママ at 2011年06月24日 11:23
うーーーーん、、グロイ!キモイ!
これは。。。かなり、いやだなーーーーーー。
カエルさん、小さいのならまだしも、、、、確かにガマガエルっぽいし。。。
私は、カエルのおなかがだめなのよ〜〜〜。
こんなの玄関前にいたら、相当大声を上げるか、腰ぬかすか(笑) 
いや、そういう非常時には意外に平気だったり(ぷぷぷ)?
ともかく、無視するのが一番ね〜〜(でも夢に出てきそう、、、)。

これからのシーズン、自然がいっぱいのところでは、今まで以上にまろんくんもまりりんちゃんも気をつけてないとだね〜〜。
Posted by アルママ at 2011年06月24日 16:45
ホッチくんのオイチャンさま〜〜
オイチャンさまに、ぜひご教授いただきたく、「限界のグロテスクさ」でしたが、がんばってアップさせていただきました〜!!
ので、コメントいただけて、まことにうれすぃ〜〜〜です〜〜〜♪♪
正式名称、立派だな〜〜・・・感心しちゃった・・・

う゛ぐーーーー!!!
乳白色の液体がーーー、、、耳のうしろからーーー、、、
って!!!!
それは一体どこなんだい!!!
(すいまそん。「カエル」にキレています・・汗)
思わず写真に見入って、お耳を探そうとしたけど、やーーーんぴ。
また力抜けた・・・

ゼッタイに対決しないようにします。母が・・・(笑)
まろまりは頭の上に高〜〜くかざして、とっとと逃げてやる〜〜〜!!

この場所、目の前は海です〜〜〜山の下に広がっています。
果たして海水はOKなんだろうか〜このカエル・・・またもや疑問です・・・
このカエルには一切関心ないのに〜・・・

次に遭遇するものについても、がんばってアップしますので、また、教えてください!!
これ以上グロテスクなものとの遭遇は勘弁してほしいけど・・・
オイチャンさまが物知りでいらっしゃるので、母、お勉強させていただいております〜
まことにありがとうございます〜〜〜♪♪
Posted by まろん育ての母 at 2011年06月24日 21:21
ポン太くんのママさま〜〜〜
すごいですよね〜〜〜
もっと拡大できるようにアップすればよかったかなぁ〜〜〜・・・なーんて意地悪ですよねぇ〜〜(笑)
でも、この猛暑に負けないように、
「とびっきり・さぶーい夏」をお届けしたい一心で〜〜〜〜
なーんて♪

暗くなったら安全のため、抱っこしようと思います〜
抱っこしておいて、母がうっかり踏んづけたら大笑いですよね〜〜〜

やりそうで怖い・・・・・

ポン太くんのママさま〜〜、
歯磨き〜がんばってくださ〜い♪♪
うちのパパもがんばりま〜〜す♪♪(←って、母、これでいいのか!!??)

Posted by まろん育ての母 at 2011年06月24日 21:27
アルママさま〜〜〜
アルママぁ〜〜!!おかしすぎ!!!

カエルの「表」はいいけど、「裏」が苦手って、、、そんな好き嫌い、聞いたことないよ〜〜〜(爆笑)!!!
だいたいさ〜〜、なんでも、表の「柄」がグロくて、ヤじゃないのぉ!!??

じゃぁさ〜〜〜、こんどアルママのために、『裏返し』になったやつ、どーんとアップしてみるよ。
ってそんなこと言ってたら、すぐにでも出遭いそうで怖い・・・

裏返しの方が、だいたい「柄が地味」で「色も薄め」でよさそうでしょ〜。
しかも、裏返ってパニクってて、すぐに飛びついてこなさそうで母的にはいいかなぁ〜♪

次を乞うご期待っ!!

Posted by まろん育ての母 at 2011年06月24日 21:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。