
到着時にはすっかり雨は止んでいて、う〜〜れすぃ〜〜〜

小高い山の上に、レジャーシートを敷いて〜

まりりん、おくつろぎぃ〜〜〜


母は太郎くんと真剣勝負ぅ〜〜〜〜


太郎くぅん、一生懸命走って、おもちゃを取ってきてくれるので、母、感動・・・・


たくさん走ったので、休憩ねっ



その間、まろんが太郎くぅんのおもちゃに夢中になって遊ぶぅ〜〜



太郎くぅんのおもちゃが気に入って、放さないまろん〜


まりりんは見ているだけ〜〜〜


父兄もわんも一生懸命走りました〜


お天気もよくなって青空が広がり、日差しも出てきました〜

父兄は汗だくです



では公園内を警備しようっ


むちゃくちゃ笑顔です〜〜〜〜



太郎くぅん、ほんとに楽しそう〜〜


にこにこでむちゃくちゃかわいい〜〜


お天気は完璧、景色は最高です〜


「カラフルなのだっ


みーんなでそろって〜


では、ランチをしに行きましょう〜



『レンガ倉庫』に向かいます〜

思ったほど人が多くなくてよかった〜〜



お腹すいたよ〜〜

母、いっぱい食べるぅ〜〜〜




そのあとはふたたび警備です〜

豪華客船『飛鳥』


記念撮影〜


夕方になって海風はあるけれど冷たくないので、寒くなくて心地いい警備です〜


「『飛鳥』をバックに写真を撮るから頭を下げて


という『根性のカメラマン』の指示に従い・・・



こーんな感じで必死にがんばっていたら

「もっと低く





実際は、こ〜んな写真が撮れていたらしいのですが


このために、裏方の『テリア母

こーんな痛々しいことになっていたのでした



こういう写真が存在すること自体、どーなの



いろんなアングルに答えようと懸命な『テリア母』たち〜



つねに一生懸命よ


だけど・・これって隠れようがないでしょー

あらためて写真を見てそう思う・・・


だけど、そのときは最善を尽くしたので、悔いはありません


涙〜涙の物語〜〜〜〜


ではなく〜〜〜〜

たくさんたくさん遊んだし、いろんな意味(↑)でとーっても充実した祭日


太郎家のみなさま、楽しい一日をまことにありがとうございました〜



ありがとう。
なぬぅ〜〜!!!
母たちは、人目もはばからず、必死でがんばったけれど、肝心の子供たちは、バラバラで、自由だわー
「根性のカメラマン」さん!!『根性』で、子供たちを上手〜〜く誘導して、カメラ目線にしてちょーらい!!
母たちは、あれで、めいっぱい、手一杯なのだっ!!
お天気で良かった。良かった。
ごんごんと今日は『今日はどこかな〜?』って
予想してたんだぁ。
でも二人ともハズレ〜でした!!
久しぶりの根岸もとっても気持ち良さそう〜♪
にしても・・・豪華客船とテリア母すごすぎる・・・爆笑
ワンと客船の予定だったのに〜。
あの時は、めーいっぱいしゃがんでるつもりでしたが・・・
私はまだまだですね。
立派なテリア母になれる様、これから精進したいと思います!(笑)
芝生と落ち葉と・・・夜景と盛りだくさんの一日でした♪
とても楽しかったです♪ ありがとうございました\(^o^)/
フィーゴママさま〜 今度は、一緒に這いつくばりましょうねっ★
やっぱりいいなぁ♪ 横浜
母りんとたろうははさま面白〜い
一生懸命隠れてたんですね♪
横浜なら雨マークもなかったので、急遽変更〜!!
雨が降っていたはずなのに、芝生や土は軽く湿っているかなぁ〜程度・・・水はけ、最高なのねっ♪♪
おかげで、ドロドロになることなく、遊べました〜〜〜〜!!
豪華客船もテリア母たちも、
豪華〜〜〜!!????
違うか・・・・
↑↑↑
ふるっ・・・
そうでしょ〜〜!!??
テリア母たちは「1枚の紙のように、薄〜〜〜〜〜くなったつもり」だったのにね〜〜〜
でかい!!努力がまったく報われていない!!!
んーーー
これからはロッククライミングの道具とかを駆使して、海側にぶら下がるぅ???
フィーゴママさまも一緒に、お互いに助け合って、「かくれんぼ技」、がんばろう!!
帰ってこ〜〜〜い!!
横浜が呼んでるぞ〜〜〜〜い!!
早く戻ってきてよ〜〜〜〜〜!!!
いつでもお迎えに行くからさ〜〜♪♪
一緒に「かくれんぼ」、できるよ〜ん♪♪