「早朝警備のとき、真っ暗な道端で、レンズ交換したら、落っことしたのっ」
ここのところ、どうやら〜・・割れちゃったみたいなの。あ〜〜〜あ〜〜
というわけで〜〜〜〜〜〜〜
「このレンズしゃんの代わりのレンズしゃんをお迎えしたのだっ」・・・
こんにちは〜ようこそ〜〜〜
「こんにちは、なのだっ」
「きれいに撮ってねっ、なのっ」
壊してまた修理だというののに、新しいのを迎えたことで、パパは超〜〜〜ご機嫌っ!!!
何それ!!
レンズの場合、アクション早っ!!!
ぐれてやるぅ〜〜〜!!!
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。
またまたnewレンズ!!
本当、いつも以上にご迅速なパパさま(笑)
でもお怪我がなくて良かったですっ。
パパ、うれしそーでうれしそーで・・・
ほんとにぐれてやる!!!
ついにEFSレンズ最高峰に行ってしまいましたね。これと7Dなら室内撮りも超早朝警備も父兄会もバッチリです。そして、何より映りがいいはず。ボケ味もF2.8できれいなはずだし。しかも、USMでオートフォーカスも速い。さらに手ぶれ補正までついて・・・。
これでますますいい写真がバンバン撮れそうですね。
次は、是非マクロレンズにいってみてください。
ひっひっひ・・・
ばれたねっ・・・・・♪
2先生は実は、CANNONのお偉いさんだったのね・・・
全部おうちにあるのも納得だわっ・・・
マクロレンズぅ〜、2先生〜、お手本のお写真みたい!!!
http://atelierandyarpel.seesaa.net/article/162377012.html
まさに縁々向けかと。
ちょっと離れたところからアップで撮るにはちょうどいいかと。
これは「2重役」の腕がいいからですぅ!!
いいレンズを使いこなす腕がないと・・・
単焦点は、母にはひじょーにむずかすぃ〜ですぅ・・