早朝で4時50分に起床でしたが、8時半すぎには睡魔に襲われ


・・・
再びベッドに入りました〜
10時半ごろ起きてくると

、パパが一生懸命説明しようとする

・・・
ダンボールが開けられ

、包装紙が開けられ

、何がなんだか

・・・
「ちゃんと写真撮ったから

・・」
「何、それ


?」
結局写真を見ながら、過去を探ることになり

・・・
「フィーゴママしゃまから贈り物なのっ

」

えっ

!!パパ先に勝手に開けちゃってるわけー

!!??
「パパぁ、とても気になって、我慢できなかったのだっ

」

大人でしょ!!!母の承諾なしには開けてはなりません


!!
「フィーゴママしゃまぁ〜のお手紙なのだっ

」

あ〜〜〜うれすぃ〜〜〜


!!
うわ、お菓子が開けられていて

、ちゃっかり、名前が書かれてあるっ

!!(これは、母の苦肉の策の『パクリ』です!!
http://www.dearmarron.org/article/153364204.html)

母が寝ていたからって、やりたい放題ーっ


!!!許さーーん


!!
でもその言い訳は

・・・「母の方がちゃんと多くしてあるよ

」だって

。
でもいつも気づいたときは全部なくなってるのよ


!!意味無いじゃーーーん〜


!!
あらま、まだある

!!!
「これは母ぁ専用なのだっ

」

うわ〜〜〜うれすぃ〜〜〜

・・・感動


!!!
なんで、母宛のまで開けるのだ

!!けしからん


!!ぶつぶつ

・・・
パパの写真

、
まったく気に入らない
から、今から自分で撮るぞー


!!
カシャー

カシャー

カシャー

カシャー

連写、連写、れんしゃぁ〜〜〜〜〜



!!!!ん〜〜〜〜満足っ

あ〜〜〜ん

、す・て・きぃ〜〜〜〜〜

!!!

正午前だけど、生唾ごっくん〜〜ですぅ〜〜〜


・・・
母のだ〜〜〜〜い好きなドイツワイン・・・
赤のスパークリングをいただきました〜〜〜〜

これは、「稀少な赤のスパークリングワイン」といわれている逸品!!
フィーゴ家、すごいね〜〜

。ひょっとして母、一度ぐらい言った事あるかもしれないけれど

、そうだとしても、よくそれを覚えていてくれて

・・・・うるうる、、、びーびー、、、感動〜


〜〜〜〜〜〜!!!
フィーゴ家はいつも
すっごいサプライズぅ〜
!で喜ばせてくれます

・・・・本当にうれすぃ

・・・
「ごんごんごーらパパしゃまぁ〜

からもいただいているのだっ

!!」

そーだわ、このお茶

・・・・・とってもうれすぃ〜〜〜〜〜この
強烈なピンクぅ〜がまた
超ちぇくちぃ〜
、魅力てきぃ〜〜

ほんとにありがとうございました〜〜〜〜


こんなにしていただいて、、、、もーーーー
どーしましょ、どーしましょ、どーーーーーしぃ〜〜まぁ〜〜〜しょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ



!!!
パパ、反省もかねて、しっかり考えなさい


!!!!!
フィーコ・ごんごんごーら家のみなさま〜

まろん家に最高のサプライズ、ありがとうございました〜〜〜


!!
母、夜まで待てるか

自信ないから、もう一度寝てこようかなぁ・・・

真剣に悩むぅ〜〜
posted by まろん育ての母 at 14:01| 東京 ☀|
Comment(12)
|
まろん日記
|

|
我が家こそ、先日は超〜可愛いオトメの品を頂いてしまい喜んでおります。アリガトウ。
あれ本当可愛いね〜〜〜。
泡で楽しい週末を過ごしてくださーーい!!
とってもオチャメでステキ!!さすがです!
パパさま。甘いもので日ごろのお疲れを癒してくださ〜い!!
もちろん母りんもね♪
いえいえ、無理矢理押し付ける形で、本当に申し訳なかったのに、快く受け取ってくださり、ひとえに感謝でござりまするぅ〜〜♪♪
ありがとー!!
エンジョイさせていただくわ〜〜〜
と思ったけれど、
もったいない気がして・・・・
どうしよう〜〜〜〜悩むぅ〜〜悩むぅ〜〜〜
チーズの方はすぐ冷蔵庫に入れたみたいで、私がみたとき、ごっそり箱の半分がなくなってたので・・
「ちょっと!!もうこんなに食べたわけ!!??」というと、
冷蔵庫で冷やすとおいしいって・・
だから冷蔵庫に入れてある〜って・・
こういうことは「行動が速い」のよね〜〜〜
もう冷蔵庫の中のは無かったりするかも・・確かめるの、こわいよー!!
ありがとうございました。
早速、私の分は、冷蔵庫で、冷やして、
頂きました。おいしかったです。
ところで、タイトルよく見たら、鬼の居る間??ということは、私は鬼???
こわいよ〜〜〜
自分の分だけ冷やしたんじゃないでしょ!!全部冷やしてたよ!!自分の分だけ食べたの??母の分まで侵略してない??
もーひやひやするわ・・・
あれま。パパぁ。
よーく考えてごらんなさい〜。
おうちに『母が居た間』に、こーんな大胆なことをするなんて、、、という意味だから、鬼は誰かな??
ん?
それとも母のタイトルのつけかた、おかしぃ???
だれか指摘して〜〜〜〜〜〜!!!
教えてくださってどうもありがとう。
それって、TVでよくやっている、○嫁ってやつ???
そういえば、以前に聞いたことがあります。
太郎父だったけかな?
それとも、シャリーパパだったけかな?
あぁ、フィーゴパパかな??
あっそうだ、思い出した。
アーペルママかな??
だって、名前が呼ばれなくて、さみしいって言ってたんだもの。
爆笑してしまいました。
お菓子に名前…我が家ではパパは甘い物を食べないので安心してあるだけ食べています(^^)
いいましたけど・・・。
こんな時に、名前呼んでくれなくていいですからーーー。(汗)
私。○嫁なんていってないし〜
まろんくんとまりりんちゃんの商品紹介かわいい!!
「母さま」って私のこと??
だよ・・・ねぇ〜・・
なんか、ブログで言われるからその名称であってるんだけど〜〜、でも、ものすっっっごーーく変な感じするよぉーーー!!
うぃ〜〜〜〜〜〜っ!!虫が顔にくっついた感じぃ??
私はあなたの「母」ではないーーっ!!!
やっぱりヤダ!!!
28歳の私に「母」って!!!
母どん、でよかろぅ〜
あーあ・・・
アーペルちゃん、、、ついにご指名〜!!
もうさびしくない???
ごめんね〜。パパにつきあってあげて〜・・
お菓子に名前は、母の『苦肉の策』だったんですけれど、ぜーーんぜん意味なかったの。前回・・・
http://www.dearmarron.org/article/153364204.html
それをそのまま、パパが「自分でやることで、信頼回復を狙った」と思われます〜。
ふむー。
「しろありまろん」
http://www.dearmarron.com/article/19677221.html
ならぬ「しろありパパ」だなぁ〜
気配まったく感じさせず、気づいたら、ごっそりやられてる・・・
30分おきに、冷蔵庫の巡回しなくては・・・
「名前呼んでくれな〜い」っていわれたの、とってもうれしかったみたい〜♪♪
だから、これからは、必ずお名前、出るわよ〜ん・・・いかなる質問にも、容赦なく・・・
パパね〜、記憶、曖昧だから〜
○嫁・・・についてはちょっと今から事情聴取するわん。場合によっては『刑罰』も・・。(ちょっとひきつってる母)