八丁池 by まろん育ての母 (07/07) 八丁池 by shin (07/07) あのねっ by まろん (07/03) あのねっ by アーペル (07/03) あのねっ by まろん (07/03) あのねっ by れもん (07/03) お買いもの by まろん育ての母 (06/25) お買いもの by 2 (06/24) 距離 by まろん育ての母 (06/21) 距離 by れもん (06/20) 蒸し暑さ by まろん育ての母 (06/18) 蒸し暑さ by ベティとぐりのえさ係 (06/18) 次ぃ〜! by まろん育ての母 (06/14) タイミング by まろん育ての母 (06/14) 次ぃ〜! by zoroママ (06/14) タイミング by アーペル (06/14) サンちゃん by まろん育ての母 (06/06) サンちゃん by サンディー♪ (06/05) 次ぃ〜! by まろん育ての母 (06/04) 合同!! by まろん育ての母 (06/04)
レンズを買っただけでこんなにすばらしいショットが!
さあ、絞り開放か一段絞りでシャッタースピード1/80、ISO1600で室内ポートレート撮りまくりましょう。ただし、50cm位離れましょう。もちろん、ストロボ不要です。
新レンズシリーズ開始!!!!!!
明日から楽しみ。。。
ほっほっほ〜〜〜♪♪
やっと『おとめ母』も、これからは、「暗闇なんて怖くない」ぜぃ!!!
ぎょっ、、シリーズ、確かに「開始」はしたけれど、、、
ん〜・・、でもきっと、また母がカメラを『まっぷたつ』にして、そういう事情が無くなることはないので、このシリーズは続いていくでしょう〜。
ホッと一安心〜♪♪
えっ???
は〜〜〜い!!
マニュアルは一切読まないけど、写真家さまの「ご教授」は有難〜〜〜く頭に入れておきたいと思います〜。
どれほどの期間、残っているかが問題なんだなぁ〜・・
ぼやいちゃった〜
わ〜〜、いまだに、ISO感度、絞りどーのこーの、がめんどくさい母〜。
パパに渡して「はい、やって!」
というこの母に、表現力ついちゃったらも〜〜〜〜、天才っ!!!
がんばりまふっ♪♪
軽くていっ〜ぱい入るリュック〜〜♪
認可下りますでしょうか??
入りきらない荷物をエコバッグに入れて斜め掛けにしたら、そっちだけすごい肩こりになりました・・・(数回経験済み)
これは健康を害するので、
ゼッタイに買ってもらうぞ〜〜〜〜〜!!
不定期更新で、新グッズシリーズとか
ニューアイテムシリーズとか、どうでしょう?
なんか、
また、『ディアマロンを良く読め!』っと、指導されちゃうカメ・・・
2号
何しろ超時差ボケ中(笑)
ほんとにあまりの「急さ」にどびっくり(またもやシェフさま用語。乱用しすぎぃ。反省〜)
行ってしまわれたのですねぇ〜・・・・
しくしく。
まぁ、この週末は雨のようだから、、、
許すっ!!!
(何様だ〜い!!)
叱られるよぅ〜〜〜、、、、どーするぅ???『時差ボケ』、って言っても、許してもらえないかもよ〜〜〜♪♪
とにかく、早く帰ってらっしゃい!!
お久しぶりです
うちのハッピーも
母さまに撮ってもらいたいです
うひゃっ♪♪
ありがとーございます〜〜!!!
母、ちょっとはマニュアル読んで、カメラのお勉強しないとね・・・
がんばろうっ!!