





その間、アーペルちゃん








そーです




で、
まずはランチぃ〜

アーペルちゃん


アーペルままさま


しっかり食べるよーっ

これからまろんと走らなきゃいけないからねっ


「しっかり食べてね、なのだっ


さぁ、砂浜ダッシュだ〜〜

アーペルちゃん2回目の砂浜だよ〜

みんなで走ろう〜

わ〜〜〜〜いっ

わ〜〜〜〜〜〜いっ

第三台場で・・・
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜いっ


『おにいちゃま風(かぜ)』を吹かしているまろん〜

「ぼくぅ、アーペルちゃんのおにいちゃまなのだっ


アーペルちゃん、物申すぅ〜〜〜

まろん、予期せぬ反撃に

ど・びっくりぃ〜〜〜


まりりん


るんるんるん〜〜〜〜

アーペルちゃんとまろんは競争で走るぅ〜〜


ふたりとも一生懸命〜〜


「アーペルちゃん、待て〜〜〜〜っ、なのだっ

『兄貴風(かぜ)



まろん



「あたくちぃは、おやつをいただきに行くのっ

ささささっ・・・・


ちゃっかり『おとめ』〜

さて、十分走ったあとは、第三台場から、戻ります〜〜〜


さて、ここでクイズです


クイズ:これはなんでしょう?? ←変な問いかけだけど〜

まろんもまりりんも、だれも教えてないよ、ほんと

アーペルちゃん



で、ちゃんとユーターンして戻ってきました

ほっ


アーペルママさま




これはホントに、ど・びっくりでした〜〜〜


「あーぺるぅ〜


すごかったね〜、アーペルちゃん


あんなこと、まろまりにはムリだよ〜〜

お茶


(三日連続、チョコを食べた母







アーペルちゃんに感心するまろん〜



「すばらすぃ〜テリア魂


尊敬のまなざし

ハプニングいっぱい





うしうし



*(ど・びっくり)は、ベティちゃん&ぐりちゃんのシェフさま用語です。
ランチ美味しそう♪みんな楽しそう♪
‥‥等と穏やかな気持ちで読ませて頂いたら母さまのクイズ!
なになに?
きゃー!! 誰!? アーペルちゃん!
こんな真冬に海に入ってしまうなんて〜(寒) ビッビックリ!!
お水冷たくないのかしら〜〜寒いよぉ。
兄貴・まろん君もビックリしっぱなしの一日でしたねっ♪
お天気がよかったので、いっぱい走って心地よかったです〜♪♪
まろんは、足だけをつけて、ちゃぽちゃぽ・・・。
1メートル沖のでっぱった岩にマーキングしたくて(潮が引いているときにはいつもするんだけど、今日は残念ながら海の中〜)、うろうろしながらかなり悩んでいました〜。で、結局、岩までは行かなかったのに・・・
アーペルちゃんは、沖のトリしゃん目掛けてまっしぐら〜〜〜!!!冷たさ、寒さを感じる間もなく、全身ずぶぬれ・・・
でもそれまで走り回っていたので、ウォーミングアップは十分できていたかも〜。。。
すばらすぃ〜〜〜テリア魂です〜♪♪
だって、ほんとーにお手紙だしに郵便局に行っただけだったのに〜〜〜
なぜ?なぜ?アーペルが海に向かってダイビングジャンプしてるのか???
わからなーーーい(><)
やっと、今朝潮抜きしました。
「塩で脱色など絶対にないように」「皮膚病に注意」という指令がまいりまして・・・。
郵便局への道のりはとおーいですぅ。
フィーゴままさま、お手紙待っててね♪
まだ、手元にあるの〜〜〜
わおぅ!!今日、潮の香り、取れちゃったんだ〜、、、もったいない!!! ってことはないね〜♪♪ よかった〜よかった〜。『きれいきれい』、してもらったのね〜♪
アーペルちゃん、ガビガビ(おそらく、そういう感じ??)のまま、一晩ぐっすり眠れたんだ〜。すばらすぃ〜〜〜・・・
『湾岸郵便局』、探したけど無かったね〜。。。おっかしいなぁ〜。 あ、海のカモメさんにお願いするのが、正解だったんだ・・。それでアーペルちゃん、トリしゃんにお願いしに行ってくれたんだね・・・・
ごめんね〜気づかなくて・・・
ペルぴょん、どうもありがとねっ♪
うっひゃぁ〜〜〜〜!!!
ま、まさか、特訓していたとは・・・・
それなのに、アーペルままさまは、
あまりの驚きに、
立ち尽くすぅ〜〜〜〜〜
立ち尽くすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
ぎゃはは〜〜〜!!
そういう理由で、「一夜漬け」になったのね〜〜〜〜!!!
ならば、母も納得ぅ〜。
なんで『塩抜き』が翌日になったのか、不思議で不思議で・・・・
これですっきりしました〜〜〜!!
わ〜〜〜いっl♪♪
おっかしいよね〜〜。
ほんと、『ど・びっくり&大笑い』〜
アーペルちゃんは持ち前の元気のよさで、みんなを楽しませてくれて、ほんとにいい子っ♪♪
かわいいよね〜〜〜