

「ぼくぅもしっかりお勉強なのだっ

まずはみんなでランチ〜

DINO部長〜

にっこにこ〜〜〜


今日もすごい技を披露してくれることでしょう〜

がんばろうね〜

アーペルちゃん〜

久々だけど、よゆぅ〜だねっ

まだレッスン前だけど


「ステイ」の練習しています

あらま、もうできてる


さぁ、レッスンが始まり、まろん


「ぼくぅもおうちでやるのだっ

みなワン、それぞれの課題をがんばるぅ〜〜

まりりんは「ステイ」の練習〜

まりりんとパパの根競べ

まりりん、がんばっています〜

DINO部長も「ステイ」の練習〜

MIKAさまを目で追いながら、じっとがまん〜

まりりん、がんばるぅ〜〜〜〜〜


わーー




我が子の成長をこの短時間に見たぞっ



母、感動しました〜〜



集中してがんばったワンと父兄で、ティータイムぅ〜




その後は、アーペルちゃんと、大井埠頭海浜公園で警備です〜

アーペルちゃん、この公園もデビュー

かなり、喜んでくれているようです〜

「わーーいっ!!」
まろんも久し振りのこの公園〜

気温も低く、最高っ

アーペルちゃん、にっこにこ〜


歩くぅ〜〜〜歩くぅ〜〜〜


一緒に走るぅ〜〜



「ネコしゃんっ




桜の広場でのーんびり〜

今日も盛りだくさん〜

とても楽しい一日でした〜

DINO部長、アーペルちゃん、またどうぞよろしくねっ


お久しぶりですっ
みなワンでお散歩うらやましぃ〜
千葉でゎ未だにノーフォークを
お散歩してる人と会ったコトがなくて
寂しいです
うわ〜〜お久しぶりです〜〜!!うれすぃ〜なぁ〜〜、お元気ですか???
こちらの方に遊びに来てください!!!
合同警備しましょ〜〜!!
発表会が楽しみだね♪
こんどはどんなダンスか楽しみだなっ!
昨日はね〜、「ステイ」の練習の前に、結構(パパとまりりんにとっては)『大技』、を練習したんだよ〜。
ダンス発表会のダンスが、最初から最後まで「ステイ」だけだったら笑えるね〜〜♪♪(ずっとステイでも『ダンス』って呼べるのかなぁ〜??)
これからがんばって、大技完成させないとね。パパとまりりん、応援してねっ♪♪
まりりんちゃん、『大技』も完成間近!!
最初から集中力が違いましたね♪
『ステイ』は、我慢→あきらめ→納得(でしたっけ??)
と段階があると教えて頂きましたが、
まりりんちゃんは1回目だというのにあきらめの段階までいってましたよね。
DINOはまだ我慢の段階ですね。
これからステイの練習を強化して、プール&川を目前にしても静か〜に待ってられるようにしたいです!
ムリかな〜〜
まりりんの集中力の基は、いただいた『MIKAさま特製・栄養満点ごちそうおやつ〜』です〜〜っ!!!
ほんとに、ありがとーございました〜〜〜〜!!!うるうる・・・
まりりん、表情が面白くて・・・
あれが本当に「あきらめ」だといいのですが、「やけくそ」だったらどーしよう!!!???母、おびえる・・・
次回できるかどうかで、それが証明されますねぇ・・・ドキドキ・・・
でも、DINO部長は「立ってる状態」で「ステイ」ができるから、やはりすごい!!!
「お水」を目の前にしての「ステイ」の我慢は、部長にとって相当きつそう(涙)・・だけど・・・『MIKAさまの姿が見えなくなる』ことが部長の一番の恐怖ですもの〜、それに比べたら、意外と楽勝で「納得ぅ〜〜〜♪」段階かもしれないですよ〜〜ん
なんてったって、部長はすごいからね〜〜〜〜♪♪
『プールサイドよじ登り途中でのステイ』も楽々で、できそうな部長なのだ〜っ!!
前足の筋肉プルプルぅ〜〜〜〜
でも、耐えられる部長・・・・
ありえるぅ〜〜
まりりんちゃんのステイしているお目目が可愛い〜〜。
パパさまのドロボー?忍者だったけ??忍び足は披露されたのでしょうか??^^
見たかったなぁ。
母りん、大井埠頭公園ってすっごく久しぶりじゃない???
みなわん、元気元気〜〜の季節になりましたねぇ。
まりりん、いろんな表情が出てて、ほんとに先生のいうとおり、
我慢→諦め→納得・・
というのがうなずけました〜。
パパね、、、初っ端から、やはり大うけの『動き』、出ました〜!!健在です!!
これからも「止めろと言っても、自然と出てしまう〜」ので、どーぞお楽しみに〜〜っ!!!
そうなのだっ!!!大井は、ほんとにどれぐらいぶりか、手帳をさかのぼって調べないと覚えてないぐらいに久しぶりぃ〜〜!!!冬も春も遠くのお山行ってんだもんね〜。
歩ける走れるいい気温で、最高っ!!!!
なーーーんにも練習してなくてどうなる事かと思いましたが・・・なんとかなって良かったです。
次の日まで、「ステイ」の練習の成果は残ってました。
後は、保護者の根気しだいですね。
次回までに、がんばれるでしょうか???
そして、またまた新天地の大井埠頭をご案内頂きましてありがとございました。
なんと3日連続で遊んでいただいて、
アーペル次の日はかなり寝てました(笑)
盛りだくさんの週末を誠にありがとうございました。
久しぶり〜ということでかなり心配していたけど、アーペルちゃん、すっごく上手にこなしてたね〜〜♪♪
うちは、まだ「ステイ」の宿題やってないよぉ〜〜!!大丈夫かなぁ〜(ってパパのこと。まりりんが最初のフェーズに戻ってしまいそう〜)
次回までに競争だ〜〜!!がんばろ〜ね〜、アーペルちゃん!!
よかった〜〜。元気いっぱいのアーペルちゃんが疲れてくれると、ものすごく「お出かけのし甲斐があり」ます!!今度はどこにしよう〜。またいっぱい考えてご連絡しますぅ〜〜!!さぁ、いつ電話が鳴るでしょうか!!??
ドキドキだぞ〜〜〜