今日は、『秋分の日

』〜気温は21度〜快晴

です〜
福岡市南区桧原にある『油山市民の森(70.7ha)』へ行ってみよう〜

うっひゃ〜〜〜

期待以上の大自然です〜

こんなすごいところが市内にあるなんて

・・・・


さぁスタート!!

とても涼しくてパパは長袖〜

まろまりと母は坂道や階段をダッシュで駆け上がるので、暑くなります〜


あらかじめ『ひえひえ

』を巻いて、快適に安全に、そして思いっきり走ろう〜

森の中は暗くてひーんやり

・・・

森林浴で深呼吸〜

涼しいけれど、階段がきついパパを置き去りにはできない・・・


「もう走っても大丈夫ぅ〜??なのだっ

」
パパがリードして

、待ち伏せして撮ろう〜

・・と振り返ると
ありゃ

、もう足元に来てた

!!

並走です〜

まろまりにとって大きな障害物

・・に見えても〜・・・全くハンディにはならないのだ〜


なので、パパは望遠を使うチャンスが〜〜〜なかなか〜〜・・・・・ナイ

!
つり橋を渡るよ〜ん


やっほ〜〜〜〜〜〜い

!!!





こういう山道・・・・とても懐かしい・・・・・


いままでに行ったお山・・・特に、北関東&東北(福島)の山々のことが思い出されるぅ・・

・・・・

たくさんのお山でまろまりとの楽しい思い出を作らせていただきました・・・

・・・度重なる地震や大雨で、お山の景色は前と変わってしまったのかな・・

すごくさびしい・・


わっ、きれいな川のお水ぅ〜〜〜〜


「おくつろぎぃ〜するのだっ

」

まりりん〜、川の流れが怖いけれど、がんばって渡ってみよう〜


母が先に行って、じぃーっと待っててあげると

、しばらく悩んだ末、勇気を振り絞って、自力でジャンプぅ〜

!!
一人で渡れたね、すごいぞ〜まりりん


!!
水量の豊富なパワフルな滝ぃ〜


「お山の気分、満喫なのだっ

」

一気に上りたいのに、写真のためにストップさせられて、不本意まろまり〜


ごめんよぉ〜

まろまり、自然の中で、無限の体力発揮


!!

見晴らしのきく『しばふぅ〜〜〜

』で、懐かしのレジャーシート、登場させてみよう〜!!(ベンチがたくさんあるけれど・・・検証してみます〜

)
うわっ、やっぱりまりりん、激・早っ

!!!!

しかも、むちゃくちゃ笑顔〜〜〜〜

!!やっぱり大好きなのね〜〜〜


展望台からの眺め〜

説明も入れましょう〜

向こうに博多湾が見えておりますぅ〜・・ってこれが説明???

17時近くになったので、今日はここまで〜〜〜〜


ここなら近いから毎日でも来れるよ〜ん

今度は山頂まで登山しよう〜

このあと・・・
天神に寄り〜

修理のカメラをピックアップ〜&ちょっとお買い物〜


ロフトに来たよ〜ん


お買い物もすみました〜さぁ帰ろう

!!

充実した秋分の日でした〜〜〜

ほんとにきれいな森〜お山を楽しむことができました〜

本格的な登山の季節はもうすぐ!!まろん家、体力づくりに励まなくては

・・・・・
posted by まろん育ての母 at 23:59| 東京 ☀|
Comment(0)
|
「新天地」 九州
|

|