『瓜生大先生ご一行さま』がいったんお部屋に戻られている間に、宴の準備です〜


生ビール大好きピンキーちゃん

!!!むちゃくちゃかわいいっ


!!!

皆さまに見ていただこうと、恐竜しゃんを着せたら、まりりん固まってしまった

・・・

がっくり肩を落として、意気消沈中のまりりん

・・・
笑ってしまう母・

・
ドリンク&お菓子類、テーブルに乗り切りません・・


すごいね〜〜〜〜
DOGGY COTTAGEのEマダムから、た〜〜〜くさんのワインを頂戴いたしました〜〜〜

。(テーブルの全域を占める

)。。今回はまた、たいへんお世話になりっぱなしで・・・。まことに恐縮でございます

・・・
お心遣い、真にありがとうございます


・・・
と、感慨にふけりながらも

、、、、
段取りで何か忘れてないか、焦ります


・・・・

頭の中ごっちゃごちゃの母


・・・
そんな中

・・・・
ベティちゃんファミリーから、こんなかわいいカードが添えられたシャンパン

の差し入れ

が・・・・

うるうる

・・・シェフさま〜、やっちゃ〜〜ん、ベティちゃん〜

!!
すんばらすぃ〜お心遣いをまことにありがとうございました〜〜

!!
みんなでベティちゃんファミリーに感謝しながら味わわせていただきました〜

!
今回はご参加かなわなくて、むちゃくちゃ残念でした

・・・しくしく・・
次回はゼッタイ参加だからね


!!!(無条件強制参加命令、発動

!)
それではまず、ロイヤルひろすぃ〜すぅわまのスピーチ&乾杯の音頭

です〜〜〜!!一年ぶりでとっても感動している母


・・・

さすが、ロイヤルぅ〜なのだ

。母のプラスチックのピンクのマイク

が、本物にしか見えない

。
またまた暖かいお優しいお言葉を頂戴いたしました

・・・。感無量です・・・ありがとうございます・・・・うるうる


・・
またまたここで、よっこさまの企み・・・こ・・こわい・・・
じゃ〜〜〜ん

!!
今月お誕生日の
フィーゴママさまと
まろまりパパへのケーキ



のサプライズぅ〜〜〜〜

!!!

「ふぅ〜〜〜っ

!!」フィーゴママ2歳

、パパ28歳

。おめでとう〜〜〜

!!!(仕掛け人よっこさまのすっぴんは、なんと、原始人でした

)
満面笑みのふたり〜〜〜

おめでと〜〜〜〜〜〜


!!

「おめでとう」のひとことが言いたいおとしゃん

、前へ


・・・。
さぁ、どうぞ

!!

ふだんど〜りの発音です。ホッとしました〜、って違うかっ

。(補足:母、今、お笑い

の『ものいい』の吉田サラダさんの「違うかっ」がマイブームぅ

)
リアンくんへのあつ〜〜〜〜い想いを語るロイヤル・リアン・クィーン


全員、共感して大きくうなずく

・・・・
「お安くしとくわよっ

」by アーペルママさま

。・・違うかっ

。

今回、
たいへんな勇気を持って
初めてご参加くださったピンモナパパさま、ママさま〜


『わんちゃんの母子手帳』のお話・・・感慨深い

・・・
大切に大切にされているピンモナちゃんたちです

・・・
あれま

。すっぴんで出てこられた勇気あるよっこさま〜


冬のお散歩

には欠かせない『ウィッグとおひげ』です。(今はたしかに暑い

・・ごめんなさい

。←母からのプレゼント

)
ここで瓜生大先生とモコパパさまが来られたので、「出席をとる

」フィーゴママさま〜〜〜


それぞれに『フィーゴ家特製の名札』が渡されます〜


。

ロイヤルひろすぃ〜さまには
特別に王冠
まで・・

。
お城にお忘れだったということで、ちょうどよかったよね、フィーゴママさまっ

!
ちぃさまが代表して、参加メンバーより、瓜生大先生へお礼の品

、贈呈〜〜〜

!!

今回の、イマジンドッグスさんでの貸切のお泊り。瓜生大先生のお力を賜りました〜

。まことにありがとうございました〜〜

〜!!
なんでも持っていらっしゃる瓜生大先生には、
実用品をお贈りいたします!!
「ええ仕事、しまっせ!!!」のお扇子〜!!

たいへん、お似合いです

・・・
ぜひ、ショー会場でお使いください

!!!扇子から送られる風によって涼めるか、まわりの冷やかな目によって涼めるか・・・さぁ、どっちかなぁ〜
「まーくん 未虚勢」の名札に
大満足な瓜生大先生〜




そこまで喜ばれるとはね

・・・。
フィーゴママさま、アイディア大成功だよ〜

!!
モコパパさま、
最前列のS席にお座りなのに、メガネ

が必要とのこと

。

めまいを感じたら、即、眼科へ行きましょう〜

!!!
それでは〜〜皆さまお待ちかねの・・・・


まーくんによる、
クラフトのお土産プレゼント〜〜〜



!!

一品目

・・・

みんな、じゃんけんでの勝負に気合を入れています


。
すごくマジになっています

・・気迫がこわい

・・・
わ〜〜〜、バースデーガールのフィーゴママさまが獲得されました〜

!!

おめでとーーーーーーーーーーーー


!!
さぁ、2品目

です〜
がんばろうっ

!!

おっと〜〜

、2品目はロイヤルひろすぃ〜すぅわま〜

の元へ〜〜




おめでとーございます〜〜〜〜〜


!!
さぁ、今度はお外で『スイカ割り

』なのだ〜〜!
フィーゴ家のアイディアです

!!
ロイヤルひろすぃ〜すぅわま、ノリノリ〜〜〜

!!
キラキラリ〜ンお目目

のアイマスクをつけ、その上からメガネ

、って・・・おかしすぎて、噴出す母


。
だけど、ご本人は超真剣

。フィーゴママさまに回転させられ、フ〜〜ラ、フラ〜〜〜

だけど、超真剣

!!!

プロゴルファーひろすぃ〜、、、残念

、ぎりぎりでミスりました

。
みなさま、目の前のジャストな位置で棒を振り落とすのですが、これがなかなか当たらない


・・・「スイカ割り初挑戦」の母も、難しさを知る

。
さぁ、ここでモコパパさま登場〜

。
例外なく、フィーゴママさまにぐるんぐるん

にされ・・・
スタート時には、あさっての方向

、向いていたモコパパさま

。

よろよろ〜〜よれよれ〜〜〜

ながらもスイカの前にご到着ぅ〜

バコーン

!!

やった〜〜〜〜


!!すごい

!!
みごとにスイカは「こっぱみじんくん」になりました〜〜

!!
では
2個目のスイカの登場です〜

。
2個目に挑戦するのはシャーリーパパ隊長さま〜


バッグ

が邪魔かと思いましたが、ゼッタイに離せないそうです

。
ご本人いわく、「これがないと
バランスが・・」とおっしゃっていました。
完璧に『体の一部』なんだわっ、あのお散歩バッグは・・。感心してしまいました〜〜

。
またフィーゴママさまに
超高速回転

させられ、ふ〜らふら〜のよ〜れよれ〜〜〜の隊長

。しかーし・・・
バコーン

!!!

あらま、お見事

。2個目はあっという間にまっぷたつ

となりました〜


息つく暇もなく、次のメニューです

。
なんといってもこれは
「合宿」ですから〜。みなさま、くれぐれもお忘れなく・・・
次は「なわとび大会〜」


!!!
最初のお二人、対戦相手は、ロイヤルひろすぃ〜さま vs. ぽっきーパパさま〜〜



真剣なプログラムなのにぃ・・お互いに紅白帽をかぶった姿に大爆笑〜



(母も大笑い。ハッキリ言って、おふたりともおかしい

!!)!!
ぽっきーパパさまなんて、ロイヤル指差して、「おかしいおかしい


!!」を連発

!!ずばり、ほんとにおかすぃ〜〜すぎです


!!!

紅白帽の上から、お忘れになることなく、
王冠
をかぶられて・・・
ロイヤルでありながら、
プロゴルファーでもあられるロイヤルひろすぃ〜すぅわま、いっていただきましょう〜

!!
「よーーーし

!!」

あ??あ・・れ・・?


そんだけ〜??どんだけ〜〜〜???


1回。
どー数えても一回・・・。えぇ〜〜!!!??
ぽっきーパパさま5回かな?陸上部だよ〜〜〜〜!!
記憶が正しい方、ぜひ訂正、お願いいたします!!母の記憶違いであって欲しい

・・・・
5回が
すご〜〜い!!って思えてしまった

。
スパルタ手法のディアマロ遠征合宿。なわとび5回、を褒めてどうする!!さぁ、次郎チチさま〜。ふたたび「陸上部」


!!
でも期待しないことにしましょう〜


。

と思ったら、びゅんびゅんびゅんびゅんびゅん〜〜〜




!!縄がうなる、うなる!!すばらすぃ〜〜〜〜

!!
いろんな合わせ技が出たようです〜〜

!!(←母、ひじょーにアバウト。真正面だけど、よく見えなかった

)
ちなみに、
次郎チチさま、紅白帽のゴムはあごの下です〜。おでこは面白すぎです〜


。
ずっと笑えます

!!!ありがとーございました〜〜


!!
ここで、母は『原始人よっこ

』に呼ばれて慌てて中へ

・・・
すると、原始人よっこのお友達がお二人いらっしゃっていました〜

初めまして〜

、って言葉通じるかなぁ〜


こ・・・こわい・・・

ふもとでの騒ぎを聞きつけ、山から駆けつけてくださったのだわ



。

わ、やっぱ、どう見ても本物の原始人だ・・・こ、こわっ


・・・
お願い:よっこちゃーーん、明日、お山に帰るときは、ゼッタイ、必ず、忘れずにお二人も連れて帰ってください〜。残されては、みんなが怖がります。さぁ、一方で、まろんは瓜生パパとらぶらぶぅ〜タイム


!!

すでに、次回のネタ、ゲットなり〜〜〜らっきぃ〜



!!
むちゃくちゃ痛かったようで

、しばらくの間、愛の痛みをかみしめられた瓜生パパ


。
笑顔に戻ったと思ったら

。。。

超笑顔


で、まろんの胴上げ


!!!!
あれは、作り笑い

???『がぶぅ』のリベンジぃの可能性も

・・・
気になるのが、
ぜーんぜんよろこんでないまろんの表情

。
これが全てを語っているのか

・・?
こうして、楽しい宴がフェイドアウトしていったのでした〜〜〜

・・
posted by まろん育ての母 at 23:59| 東京 ☔|
Comment(16)
|
合宿
|

|